ニッタ防水工業会は、ゴム・ウレタン素材を中心とした防水システムで、建設防水業界の発展に寄与します。

ニッタシートエキストラ

副資材

下地調整材

タイトA
アクリル樹脂を主成分とした下地処理用樹脂です。特に、混和性、ハケはなれ性、レべリング性に優れた材料です。
タイトAによる下地調整をおこなった場合は、状況により次工程のプライマーAD-12(R)の塗布を省くことができます。
品 名 タイトA
荷 姿 18kg/角缶
材質又は
主成分
アクリル樹脂(エマルション系)
用 途 下地処理

プライマー

プライマーAD-12R/プライマーAD-12
クロロプレンゴムを主成分とし、特殊合成樹脂、その他の薬品を適量混合した溶剤型プライマーで、下地と強固に接着します。
プライマーAD-12AQ
変性クロロプレンゴムを主成分する水性エマルジョン系のプライマーです。安定性の高い無溶剤タイプです。

プライマーU-002T
ウレタン系のプライマーで、下地にボンド550をより強く接着させるためや、ソフランシールを直接施工するコンクリート・モルタル下地に使います。
プライマーPV
クロロプレンゴムを主成分とするプライマーで、塩ビシートに塗布することによりニッタシートエキストラとの接着を可能にします。
プライマーU-015
2液性の溶剤型プライマーでA液とB液を混合攪拌し、ニッタシートエキストラ上にソフランシールを塗り重ねる時に使います。また、既設ウレタン塗膜に塗布することによりニッタシートエキストラとの接着を可能にします。
プライマーFR
エポキシ樹脂を主成分とする2液性のプライマーで、A液とB液を混合攪拌しFRPに塗布することによりニッタシートエキストラとの接着を可能にします。
品 名 プライマーAD-12R
プライマーAD-12
プライマーAD-12AQ
荷 姿 15kg/角缶
材質又は
主成分
クロロプレンゴム(溶剤系)(AD-12R/AD-12)
クロロプレンゴム(エマルジョン系)(AD-12AQ)
用 途 PC・PCa用(AD-12R)
ALC・PCa・RC用(AD-12)
ALC・PCa・RC用 無溶剤タイプ(AD-12AQ)
品 名 プライマーU-002T
荷 姿 15kg/角缶
材質又は
主成分
湿気硬化型ウレタンプレポリマー
用 途 ニッタDS工法用、ソフランシール用
品 名 プライマーPV
荷 姿 15kg/角缶
材質又は
主成分
クロロプレンゴム(溶剤系)
用 途 PVC下地用
品 名 プライマーU-015
荷 姿 3.2kgセット
(A液:0.2kg/缶、B液:3.0kg/缶)
16kgセット
(A液:1kg/缶、B液:15kg/缶)
材質又は
主成分
A液:イソシアネート(溶剤系)
B液:クロロプレンゴム(溶剤系)
用 途 ゴムシート下地用・ウレタン下地用
品 名 プライマーFR
荷 姿 2.8kgセット(A液:2.1kg/角缶 B液:0.7kg/角缶)
材質又は
主成分
A液:エポキシ樹脂(溶剤系)
B液:イソシアネート(溶剤系)
用 途 FRP下地用

接着剤

アクメボンドAD-102
クロロプレンゴムを主成分とし、特殊合成樹脂、その他の薬品を適量混合した溶剤型接着剤です。プライマーとシート間、シートとテープ状シール材間、シート相互間などの必要箇所に塗布し、強固な接着力を発揮します。
アクメボンドAD-102AQ
クロロプレンゴムを主成分とする水性エマルション系接着剤で、安全性の高い無溶剤タイプです。ニッタシートエキストラTS-SNと組み合わせて使用します。
アクメボンドAD-008
アクリル特殊共重合樹脂を主成分とする水性接着剤です。溶剤を全く含まないため、ポリスチレンフォームをシート上に接着させるのに使います。
ボンド550
ウレタン系の2液性接着剤です。A液(主剤)とB液(硬化剤)を混合攪拌してグリース状にして、ポリウレタンフォーム専用の接着剤として使います。クシ目状に塗布することにより、不陸を調整し、通気性を形成し、ポリウレタンフォームと下地を強固に接着させます。
品 名 アクメボントAD-102
アクメボントAD-102AQ
荷 姿 15kg/角缶
材質又は
主成分
クロロプレンゴム(溶剤系)(AD-102)
クロロプレンゴム(エマルジョン系)(AD-102AQ)
用 途 一般用(AD-102)
無溶剤タイプ(AD-102AQ)
品 名 アクメボントAD-008
荷 姿 15kg/角缶
材質又は
主成分
アクリル変性ゴム共重合体
(エマルション系)
用 途 ポリスチレンフォーム張付け用
品 名 ボント550
荷 姿 A液:5kg/角缶
B液:5kg/角缶
材質又は
主成分
A液:ウレタンポリマー
B液:アミン系硬化剤
用 途 ニッタDS工法用

テープ状シール材・補強張りシート

GTテープ
ブチルゴムを主成分とした自然加硫ゴムテープです。断熱工法の場合にニッタシートエキストラの接合部に使用し、経年変化により架橋して接着性を向上させます。
Gシート
ブチルゴムを主成分とした非加硫ゴムシートです。非常に柔軟性、粘着性に富み、複雑な形状にもよく馴染み、役物回りの増張りとして使います。
カットテープ
EPDMを主成分とした加硫ゴムの裏面に非加硫層を圧延したテープです。応力緩和作用があり、断熱材の仕舞部や目地処理等の補強張りとして使います。
テープ展開時の表側が接着剤塗布面(張付け側)になります。
品 名 GTテープ
荷 姿 0.8mmt×40mmw×20ml×6本/箱
材質又は
主成分
ブチルゴム(自然加硫)
用 途 シート接合部用
品 名 Gシート
荷 姿 1.2mmt×100・200・300mmw×10ml/本
材質又は
主成分
ブチルゴム(非加硫)
用 途 役物回り用(増張り用)
品 名 カットテープ
荷 姿 1.1mmt×100・120・150・200mmw×20ml
材質又は
主成分
EPDM
用 途 補強張り用


不定形シール材

ブチルコーキング
水密・気密性を確保するために用いる不定形シール材です。ブチルゴムを主成分とし、防水性・耐候性・耐薬品性に優れ、充填後硬化してゴム弾性体に近い性状を示します。必要に応じてシートの端末処理、3枚重ね部などに防水補助材として使います。
品 名 ブチルコーキング
荷 姿 330ml×20本/箱
材質又は
主成分
ブチルゴム
用 途 シート端末用

仕上げ塗料

カバーペイントWTC
変性アクリル樹脂を主成分としたエマルジョン型塗料です。引火性がなく臭気もわずかで作業性が良く、防水層を痛めません。
カバーペイントHTC
EPDMを主成分とした溶剤型塗料です。乾燥が速く、密着性・光沢・隠蔽性に優れます。
カバーペイントYTC
変性アクリル樹脂を主成分とした水性エマルション型の高耐候・遮熱塗料です。含有している紫外線安定剤(ハルス)と高反射顔料により優れた耐候性と高反射効果があります。
SDフロアコート
耐摩擦性に優れた骨材を既配合した軽歩行用塗料です。厚塗りが可能で吸水率が少なく、防滑性があります。清水を1~3%加えて攪拌してから使います。
品 名 カバーペイントWTC
荷 姿 15kg/角缶(標準5色)
材質又は
主成分
変性アクリル樹脂
(エマルション系)
用 途 一般用
品 名 カバーペイントHTC
荷 姿 15kg/角缶(標準4色)
材質又は
主成分
EPDM(溶剤系)
用 途 一般用
品 名 カバーペイントYTC
荷 姿 15kg/角缶(標準3色)
材質又は
主成分
変性アクリル樹脂
(エマルション系)
用 途 高反射・高耐候性塗料
品 名 SDフロアコート
荷 姿 20kg/角缶(標準3色)
材質又は
主成分
骨材入りEVA樹脂
(エマルション系)
用 途 軽歩行用

成型品


NVタイプ(タテ型)


Sタイプ(ヨコ型)

ドレンNV・S
ドレンNV・Sは、旧防水層から新しい防水層へと確実に結ぶ合成ゴム製ドレンカバー本体とアルミ製ストレーナーのセット商品です。
品 名 ドレンNV・S
荷 姿 1セット/箱
材質又は
主成分
本体:EPDM
キャップ:アルミダイキャスト
用 途 改修用ドレン

脱気装置

ベントS
耐久性に優れたステンレス製の脱気装置です。下地から発生する水蒸気を排出してシートのフクレを防止します。ニッタシートエキストラTS-DPEまたはVテープと併用すると、さらに効果的です。
Vテープ
不織布の表面にシリコンゴムをラミネート加工したテープです。下地にテープ裏面の両端に積層しているブチルゴム系粘着層を格子状に張り付ける事により、蒸気化した下地水分をベントまで導く役割があります。
品 名 ベントS
荷 姿 2個/箱
材質又は
主成分
ステンレス
用 途 脱気筒
品 名 Vテープ
荷 姿 0.25mmt×50mmw×30ml×10本/箱
材質又は
主成分
シリコンゴムラミネート不織布
用 途 脱気用テープ



押え金物・笠木

アルマイト処理をしたアルミニウム押出し型材で、耐蝕性に優れます。
ニッタシートエキストラの張り仕舞端末のシートの押え金物や水切り、笠木として使います。
押え金物は下地に合わせたビスを用いて両端から100mm以下、5本以上/2mで固定してください。

アルミアングル

アルミ水切



アルミ笠木

品 名 アルミアングル
荷 姿 2ml/本
材質又は
主成分
アルミニウム押出し型材
用 途 端末押え金物
品 名 アルミ水切
荷 姿 2ml/本
材質又は
主成分
アルミニウム押出し型材
用 途 ハンガー式水切材
品 名 アルミ笠木
荷 姿 4ml/本
材質又は
主成分
アルミニウム押出し型材
用 途 笠木